mattariゲームのブログ

まったりmoeを楽しんでいくサイトです。割と適当です。それでもOKな方はごゆるりとお楽しみください。

まったり育成その㉙〜色んな下準備〜

さてさて。前記事にあるエイシス突貫する前から別方向の準備も少しずつ進めていました。

それは飲み物の作成と神秘上げのための下準備です。まだ小金程度しか持ってない槍っこが、バフ飲食を戦闘以外でも消費してたらお財布危機が発生してしまいます。また、神秘上げでテレポートを使えるようにすると、狩場の選択肢を増やすことができますし、気軽に変更することもできます。

と、いうわけで。
まずは飲み物の準備から。
サスールことエルビン山脈に行き、リンゴとグレープを収穫します。これらは、砂糖と一緒にコンバイン(醸造)することでジュースになります。

シャカシャカシャカシャカ只管刈ります。どんだけ刈ったかは忘れた&メモにないのですが、リンゴは30個以上、グレープはとりあえず50房刈っとけばひとまずは足ります。
…グレープはもう少し欲しくなりますが。

で、収穫が終わったらそのまま醸造樽のとこへ向かいます。そこには銀行に食べ物屋などが併設されてるのでとっても便利。食べ物屋で砂糖を購入してレッツコンバイン!

※ちなみに砂糖は家AGEのシスB-3近くか、ネオク高原の城門前にあるサトウキビを【料理の切る】で入手することができます。料理スキル0でも大丈夫なので、さらに費用を切り詰めたい場合はそれで手に入れるのも良いでしょう。

さて、醸造スキル0だとリンゴジュースしか作れません。なのでリンゴジュースを作りながらスキルを上げていきます。
なお、スキル上げ目的の場合、近くのNPCから【バインダー】を購入しておくと楽になります。
説明は長くなるので別記事で。

醸造スキル5になった時点でグレープジュースを作れるようになりますが、成功マスが1しか無いので10くらいまでリンゴジュースで引っ張ります。
ちなみに最悪8あればなんとかなります。

リンゴを全てジュースに作り変えたら、今度はグレープジュース作成です。さすがにグレープジュースも50回作れば醸造スキル10以上にはなります。さすがに。
まぁ、グレープジュースとしては足りないので追加する予定ですが、スキル上げとしてはひとまずこれにて終了。

ここでさらにイチゴミルクを作ります。
これはスタミナを回復させる飲み物で、しかも醸造スキル10で作成可能になります。そろそろST回復手段もほしくなってきましたし、用意しとこうと考えた次第。

というわけでイチゴを収穫するためにレクスールヒルズにてイチゴを収穫。ちなみにシスにもあるので、そっちで刈っても良いでしょう。とりあえず100個程シャカシャカします。
残りの材料であるミルクと砂糖はNPCから購入するので、またしてもサスールにGO!
2つとも100ずつ用意してレッツコンバイン!
醸造は基本的に2倍量できるので、
・リンゴジュース60杯
・グレープジュース100杯
・イチゴミルク200杯
になります。
以外と多い…。すぐになくなるんですけどね!
ちなみにこの時点で醸造スキル23↑になっていたはず。
他にも作りたい飲み物があるのでね。


で、ようやく神秘上げの下準備です。
そう、神秘上げじゃなくて下準備なわけですが、とりあえず以下の物を購入します。

【神秘魔法】地下墓地の魔法屋にて
・ライト
・フレイムブレイド/ソーンスキン
・スモールワープ
・メスメライズ
・フリーズブレイド
・テレポート

【召喚魔法】地下墓地の魔法屋にて
・ブラッドディール

【魔法熟練】ビスク中央のアルケイナギルドの雑貨屋にて

神秘魔法に関しては言わずもがな。召喚魔法と魔法熟練はMP回復手段として必要なので用意します。

さぁこっからスキル上げ!と行きたいところですが中の人がバタンキューなったので今回はここまで。

メンテ前の出来事〜ぼーっと水脈掘り〜

眠かったはずなのになぜか覚醒して寝れなかったので、在庫がかなり減っていた湧き水を掘りに行くことに。

3k個弱もらってたはずなんですけど、もう残り1k個きってるとか我ながら消費量はんぱないです。
ニコニコ動画魔理沙の変態自衛隊講座とやらだった気がする)をBGMに只管掘りまくってたらなんか1k個以上貯まってました。
ながら採取最強説。
ただし動画の言ってることが今ひとつ分からない。(中の人のそっち方面の知識不足が原因)
茶番だけでも楽しめてるから良いんだけど。
銃器とかに興味ある人はもっと楽しめるかも。

あ、ながら採取ですが、眠くないけどなんとなくぼーっと過ごしてる時にやるとコンスタントにやれます。
眠いと寝落ち危機があり、頭が覚醒してる時にやると退屈に感じちゃうんですけどね。

採取めんどーだな、という人はこういった時に試しにやってみると良いかもしれません。

ドラゴンアイシリーズ

新キャラ(ばいーん)で竜岩石を掘る図暗い(ライトかけてこれです)

f:id:mattatiMOE:20160321032013j:plain

※ばいーん=パンデモス女のことです。

 

この新キャラですが純生産キャラです。戦闘能力なんてありません。

しかし、この竜岩石を掘りに行くには戦闘能力かタゲ切り能力が必要です。ちなみにこの子にタゲ切り能力なんてありません!

 

と、いうわけで。

知り合いに護衛を頼みつつ掘りに行きました。

まぁ最初スルトに入ってからはLDとの対決だったんですけどね!

無線に切り替えたり有線に戻したり無線に切り替えなおしたりしてなんとかLDせずにスルトで行動できるように。いやもう掘る以前の問題とか勘弁していただきたい。

 

さて、道中のマインバットやドッペルゲンガーコボルトバジリスクなどを退治してもらいつつ、竜岩石を見つけてはカッコンカッコン。

採掘がまだ80代なので10回前後掘る必要がありますが、鍛冶上げのためにも掘りまくります。というのも、この竜岩石を掘って出てくる【〇竜石の破片】(〇には赤・青・緑のどれかが入ります。)を加工して出来るドラゴンアイ▲(▲にはα、Γ、βのどれかが入ります。)が鍛冶スキル60必要なので、63過ぎてからのスキル上げに丁度良いなぁと考えた次第。

 

まぁ本来なら蛇玉と呼ばれるヘビーラウンドショット(銃弾)を作って粘る方が楽なのかもしれませんが、飽きr(ry

それに仲間と一緒に何かしてる方が楽しいので巻き添えです。

 

ひたすら掘って掘って掘りまくってるとなんと採掘88に。90になればシップ装備が強化されるので採掘が楽になります。それまでもう少しの辛抱ですね。途中、荷物が重くなったのでバンカー(銀行員を呼び出すことのできる)護衛者に荷物を預けよう(トレード)として、ムーンウォークで回避されたり、いきなり現れたマインバットに齧られたり、FSメンバーに発見されおしゃべりも楽しんだり。そんなこんなでしばらく掘ってましたが、時間が時間だったので帰還することに。

 

トータル130個くらいの破片を集められました。ドラゴンアイシリーズ26個分くらいですね。というわけで純粋に効率的に鍛冶を上げようと考えてる方にはとってもお勧めできない鍛冶スキル上げです。(なんせ破片の必要個数が多いため)

※ちなみに1つの竜岩石から掘れる破片は1つです。

 

が、仲間を巻き込んで採集したい!という方には割とお勧めです。というのも、竜岩石が良く掘れるのはバジリスク地帯なのですが、バジリスクのDROP自体が割りとおいしいので黒字護衛になりやすいです。また、BOSS戦とかではないので、適度にまったり&カオスな時間を楽しむことが出来ます。

 

ちなみに私がこの竜岩石を掘るもう1つの理由は神殿石を仲間内に提供するためです。というのも、以前私は神殿(大人数でBOSS戦を楽しめるとこだと思ってください)にちょくちょく行っていたのですが、石提供(要はドラゴンアイシリーズがBOSS召還に必要なのですが)なんて全くしておりませんでした。しかし、神殿を開催するためにわざわざこの石を集めている人たちもいるわけで、まぁその人たちが少しでも楽になれば良いなと。で、自分は最近まったくもって神殿に行ってないので、行ってる仲間が持ってってくれれば良いなと。そう考えたわけです。

 

というわけで、神殿に行っていた方、これから行こうかなと思っている方、気が向いたら石提供をやってみてはいかがでしょうか?

それも楽しくまったりとね(*´ω`*)

栽培のコツその2

栽培やってると【クロノスの光】の材料集めに時間やお金を使うようになるかと思います。

今回はその内の【腐葉土】を楽に量産しようというもの。
 
一番楽で手っ取り早いのは栽培です。
そう、失敗栽培を利用して量産するのです。
畝であれば【にんじん/玉ねぎ/トウモロコシ】を。
グリーンハウスであれば【トマト/小豆/大豆】を。
 
これらは種1つあたり腐葉土3つになります。
それこそ寝る前に放置しとけば良いやーつです。
また、失敗栽培でも副産物が取れるものもあります。(小麦の藁とか)
両狙いでやるのもありです。
 
月に数回、寝る前にやるだけで、ある程度の量は確保できるのでかなりオススメです。
あと量産しておくと微調整に腐葉土を惜しまずに使うことができます。
しかもマイペに入るという嬉しいオマケつき。
 
サンドワームなどのMOBから頑張って集めていた、という人は一度お試しあれ。

まったり育成その㉘〜クモ狩りとテレポ中毒の弊害?〜

というわけで、ようやくグラフヴェルズです。
マップはこちら。
f:id:mattatiMOE:20160312193447g:image

薄紫は池というか水辺というか…とにかく落下しても大丈夫なので、道なりに進んでいったら水辺目掛けて落下してください。
地面に落下すると死ぬので。
あと、いっちょん友好ないとタコ殴りされるので、ブックチャージの墓地霧を駆使して通り抜けてください。

ちなみに私はうっかり触媒忘れてたので無理矢理突貫しました。
真似しないでください。

時間内にアルターに近づくと、〇〇(文章略)に入りますか?と訊かれるので、yesで入ります。

すぐ近くにクモいるんですが、湧き待ちがあるので奥へ奥へ進んでいきます。
十数分で迷子になりました。
本当にありがとうございます。(´・ω・`)

それでも適当にうろうろして、クモを見つけてはチクチクガード。
終わったらオロオロ移動。
ちなみにここですが制限時間があり、時間が過ぎると入ったとこのアルターに戻されます。
それ以外にもログアウトすれば同じように戻されます。
死んだら死体状態で追い出されます。
蘇生受けて生き返ったと思ってたら追い出されてます。

で、重力限界まで狩りしてたのですが、その時は脱出方法が分からず。
普段はテレポートで帰ってるので、うっかりしてました。
ネットで上記の情報を調べられたのでなんとか脱出は完了。
あ、ログアウトで脱出しましたからね?


で。
…エイシスからの脱出方法を考えていなかったことに気づきました。
出口まで突貫して命からがら脱出しましたけどね。
ええ、もちろん真似しないでください。

ちなみに、家AGE開通してたら【ホームレコードキー】というものを用意しておくと帰れます。

ただし、使用するには
・秘伝の書【ホームレコード】を覚えていること(家AGEのNPCから買えます)
・他人の家にあるものでも良いので【ホームレコーダー】(アセット)をタゲって【ホームレコード】を使用しておくこと。
※ちなみにホームポイントもこの場所に設定されます。
・【ホームレコードキー】を使用する際、HPが完全回復していること。
といった注意点があります。
あと、使用直後から発動するまでの数秒間は無防備状態になるので注意。

また、PT組んでいる状態(かつ使用者がリーダーの場合)だと、他のPTメンバーも同じ場所(使用者のホームポイント)に飛べます。
この時、他のPTメンバーのホームポイントは関係ありません。
ただし、HPが完全回復してないと飛べないです。
そして無防備状態は問答無用で発生します。

それでも、テレポートを覚える予定のない人にはとても便利なアイテムかと思いますよ。


そんな存在やってる間はすっかり忘れてましたがね。

家販売のレラン事情

人ん家の畑どころかベンダーまで借りてる今日この頃。

現在私が(人ん)家で販売しているのは

★竜丼@120
★練りワサビ@45
★ほうれん草とベーコンのパスタ@200
★グラタン@180
★肉じゃが@280
☆アイスコーヒー@65

の6種類(一部2枠)です。
何でこんなに販売してるのかというと、ベンダーを乗っ取るためです。もとい、バザーで売ろうと思ってた商品が一部あるからです。

竜丼と肉じゃが、アイスコーヒーあたりはレギュラー商品にする予定です。
他は気が向いたら程度。
とりあえず練りわさびが値下がり気味なのかなかなか売れないんですよね。
別商品に加工して売るか、値下げするかしないとですね。
加工するなら自キャラも使えるような商品にしたいところ。

それで良さげなのは【サイのサイコロステーキ】でしょうか。
効果は★MHP/MST+10、防御力+5★のD枠です。
ただ問題なのは、使えるキャラあんま動かしてないというか運送係になってr(ry

原価の割に価格が安めなのもどーかなーというところ。
まぁ何より一番の問題は、そのキャラのレラン(D枠)がまだ余っているということですかね。

うーん。盾修行もするかなぁ。(´・ω・`)

まったり育成その㉗〜エイシスマラソン〜

というわけで準備も済みそろそろ時間(GT22時、解放時間は0時〜4時)ということで行ってみよー!

……マラソンで。

ビスクからミーリム海岸に出てひたすら西に向かいます。しばらく進んでいると砂浜に出るのでそのまま西へ。エイシスよりに進んでいくと、海と崖に挟まれるような感じのルート(というか隙間)があるのですが、そこにいっちょんことイクシオンがいます。

イクシオン友好があれば襲われませんが、通常であれば無い状態になります。そう、見つかったらやられる。なので、墓地霧かけてこそこそいきましょう。徘徊してるいっちょんもいるので、墓地霧をかけたら少し離れた後ろをサササーっと通り過ぎましょう。そうすると見つかりません。

最初は見つかるかもってドキドキしながら通ったけどね!


で。

いっちょんを通り過ぎると今度はなめくじ地獄です。

ヴァンパイアクローラーというmobがいます。これなんですが、反応範囲が広い上かなりの数がいます。ひたすら離れたところというか、壁際とかを歩いていくと見つかりにくいです。あと水中にも潜んでいるので、水泳持ちでもなければなるべく歩けるとこで移動した方が安全です。

ちなみにこの時点で広いとこに出ますが、道自体は一本なので迷子にはなりにくいです。あとここまで来ると地図が使えない(ルートがもはや表示されない)ので地形を確認しつつ進んでください。広間過ぎて水たまりのようなとこを上がって進んでいくとエイシスです。


いやー久しぶりに行くと迷子にならなくてもちょっと不安になるよね!

って感じの一本道でした。